どうも最近ダッフィーのサニーファンライナーに乗ってテンションが上がった管理人のりりあんです♡
前回はダッフィーのサニーファンのグッズ情報などをご紹介させて頂いたのですが、今回は私が乗って凄くテンションが上がった夏期間限定の【ダッフィーのサニーファンライナー】についてご紹介したいと思います。
ダッフィー好きには堪りませんよ〜♡
【夏期間限定】ダッフィーのサニーファンライナーとは

【ダッフィーのサニーファンライナー】とは、『ディズニーリゾートライナー』(モノレール)が【ダッフィーのサニーファン】仕様にラッピングされたものです。
車内もダッフィーのサニーファン仕様になっていて夏らしくとっても可愛いです♡
ダッフィーのサニーファンライナー停車駅
1、リゾートゲートウェイ・ステーション (JR舞浜駅、イクスピアリ、ディズニーアンバサダーホテル)
2、東京ディズニーランド・ステーション (東京ディズニーランドホテル)
3、ベイサイド・ステーション (ディズニーオフィシャルホテル)
4、東京ディズニーシー・ステーション (東京ディズニーシー、ホテルミラコスタ)
※ダッフィーのサニーファンライナーは通常のリゾートラインと停車駅は変わりません。
ダッフィーのサニーファンライナー概要
【運行期間】2019年6月6日(木)〜8月27日(火)
【車両】6両編成
※ダッフィーのサニーファンライナーは イエローの編成のみです。 ※ 定期点検等により運行しない日もあります。
【料金】
(普通乗車券)大人・260円 子供・130円
※障害をお持ちの方は障害者手帳提示で(ご本人と介護の方ともに5割引)詳しくはHPを確認して下さい。
(フリーきっぷ)
・1日フリーきっぷ
大人(中学生以上)¥650 子ども(小学生)¥330
・2日フリーきっぷ
大人(中学生以上)¥800 子ども(小学生)¥400
・3日フリーきっぷ
大人(中学生以上)¥1,100 子ども(小学生)¥550
・4日フリーきっぷ
大人(中学生以上)¥1,400 子ども(小学生)¥700
フリーきっぷもダッフィーのサニーファンライナー限定デザインですので注目です。
【夏期間限定】ダッフィーのサニーファンライナー注目ポイント!

それでは、【ダッフィーのサニーファンライナー】の注目ポイントをご紹介したいと思います。
これを見れば、あなたもダッフィーのサニーファンライナーを乗りたくなること間違いなしです♡
ダッフィーのサニーファンライナー注目ポイント1:車内のデコレーション

ダッフィーのサニーファンライナーの注目ポイントの1つは車内デコレーションです!
車内の窓ガラスに夏の衣装を着たダッフィー&フレンズがラッピングされています♡

窓も可愛いですが、乗車ドアも夏らしくてとっても可愛い♡

天井部分は夏の青空がイメージされているなど凝った内装になっています♡
ダッフィーのサニーファンライナー注目ポイント2:写真スポット

東京ディズニーシー・ステーション(東京ディズニーシー、ホテルミラコスタ)駅にはとっても可愛い可愛いダッフィー&フレンズが集結したフォトスポットがあります♡
ぜひディズニーシーステーションに降車した際は撮ってみてくださいね♡
ダッフィーのサニーファンライナーに乗ってみよう!
以上。【ダッフィーのサニーファンライナー】のご紹介でした。
いかがでしたか?夏の期間限定なので運行期間中にディズニーに行く際は、ぜひ乗車することをおすすめします♡
最後まで読んで頂きありがとうございました♡
ランキングに参加してます!応援して頂けると嬉しいです♡
画像をポッチてね♡
コメント