どうもディズニー大好き管理人のりりあんです。
長年行われてきたワンマンズドリームⅡが今年をもって終わってしまうということで、なんと昨日「フォーエバーワンマンズ・ドリームⅡ」が開催される事が発表され、それに伴い【ワンマンズドリームⅡフィナーレのグッズ】が販売されることが決定しました。
HPのグッズの詳細を見て、あまりの可愛さ&実写グッズも発売されると知り興奮してしまいました。
それと同時にグッズ購入が大変厳しくなるのでは無いかと感じました。
そこで今回は、【ワンマンズドリームⅡのフィナーレグッズ】の発売日はどれぐらいの混雑が予想されるのか、また確実に購入する為の対策はどうするべきなのかを書いていきたいと思います。
ご参考になれば幸いです。
ワンマンズドリームⅡフィナーレグッズとは

長年愛され続けてきた東京ディズニーランドのショーベースで行われてきた【ワンマンズドリームⅡ】が今年の12月をもって終了してしまいます。
その15年間の感謝を込めてフィナーレを盛り上げようと9月5日、9月13日に「フォーエバー“ワンマンズ・ドリームⅡ”」のロゴやキャラクターデザインのグッズや「イマジニング・ザ・マジック」の写真をモチーフとしたグッズ販売されます。
長年愛され続けてきたショーということもありグッズは中々の激戦になりそうです!
「フォーエバー“ワンマンズ・ドリームⅡ”」概要
【発売日】2019年9月5日(木)(「フォーエバー“ワンマンズ・ドリームⅡ”」のロゴやキャラクターデザインのグッズ)
2019年9月13日(金)(「イマジニング・ザ・マジック」の写真をモチーフとしたグッズ
【販売場所】東京ディズニーランド(グランドエンポーリアム)(プラットM)
ワンマンズドリームⅡフィナーレグッズ発売日の混雑予想

ワンマンズドリームⅡフィナーレのグッズ発売日は平日ですが、相当な混雑が予想されます。
特に、「イマジニング・ザ・マジック」の写真をモチーフとしたグッズは過去の実写グッズも相当な人気で即完売と言っても良いぐらいの勢いで無くなっていったのでかなりの激戦になることが考えられます。
しかも実写グッズはかなり人気な為、転売目的で来ている方も多くいる事も考えられるのでそこも心配です。
購入できる個数制限が1人3個までみたいなので大丈夫だとよいのですが…
また、パークチケットを購入する際にレジでかざす形式になるみたいです。
確実にグッズを購入する為の対策
長年愛され続けてきた「ワンマンズドリームⅡ」のフィナーレグッズが発売されとなると、相当な混雑が予想されるので買えるかかなり心配です。
確実にグッズを購入するには、なんらかの対策を考える必要があるのではないかと私自身思っています。
そこで、確実にグッズを購入するためにできそうな対策をいくつか候補として紹介したいと思います。
販売日前日にディズニーホテルに宿泊
1つ目に確実にグッズを購入するためにできそうな対策としては、【販売日前日にディズニーホテルに宿泊】することです。
販売日前日に宿泊することができれば、「ハッピー15エントリー」を使用して15分前に入園することができるので、並んだとしても確実に購入することができそうです。
始発で開園待ち
王道の始発で開園待ちをしながら、ディズニーオンラインアプリで欲しいグッズを予めお気に入りに選択し、パークに入園したらグッズ購入の列を目指しながら即アプリ内で購入する。
フィナーレグッズが確実にほしい人は初日に行こう!
今回は、「フォーエバーワンマンズ・ドリームⅡ」の開催に伴い発売される【ワンマンズドリームⅡフィナーレグッズ】の発売日の混雑予想や、確実に購入するための対策などをご紹介させていただきました。
お互い欲しいグッズが手に入ると良いですね♡
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
これからもどんどん更新していきますので応援していただけると嬉しいです♡
ランキング参加もしてるのでよかったらポチッとお願いしまーす★
コメント