ルピシア【ダージリン・ザ ファーストフラッシュ】おすすめの飲み方・茶葉の特徴など徹底レビュー

スポンサーリンク

※ 当サイトはプロモーションが含まれています

▶閲覧時の注意事項はこちら

紅茶レビュー
りりあん
りりあん

どうも紅茶大好き(@riri)です

ルピシアの福袋のおまけに入っていた「ダージリン・ザ ファーストフラッシュ」を飲んでみたので、味や香り、茶葉の特徴、おすすめの飲み方などを徹底レビューしていきます。

そもそも、ダージリン・ファーストフラッシュとはなんぞやというお話なのですが、インドのダージリン地方で春に摘まれた紅茶のことを指します。

ダージリンにはクオリティーシーズンが年3回(春・夏・秋)とあり、その年の初めに摘まれる春摘みの新茶を「ダージリンファーストフラッシュ」といい、青々しい緑茶のような味わいが特徴的です。

うんちくはさておき、ルピシアのダージリン・ザファーストフラッシュを紹介していきます。

ルピシアのダージリン・ザ ファーストフラッシュが気になっている方はもちろん、セカンドフラッシュ(夏摘み)、オータムナル(秋摘み)とどう違うのか気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ルピシアのダージリン・ザ ファーストフラッシュとは

ルピシアのダージリン・ザファーストフラッシュは、若葉のような青々しいフレッシュな香りと、淡い黄金色のような水色、スッキリとした味わいの紅茶です。

公式の説明文にもあるように、特定の茶園の春摘みではなく、さまざまな茶園の春摘みダージリンをブレンドしたものと思われます。

若葉のようなフレッシュな香りと、きりっとした渋みがさわやかな、ダージリンの春摘み紅茶だけをブレンドしました。春風のようにやさしい風味をお楽しみください。

出典:【LUPICIA】ダージリン・ザ ファーストフラッシュ DARJEELING THE FIRST FLUSH | お茶 | LUPICIA ONLINE STORE – 世界のお茶専門店 ルピシア 〜紅茶・緑茶・烏龍茶・ハーブ〜

ダージリンには「ファーストフラッシュ(春摘み)」、「セカンドフラッシュ(夏摘み)」、「オータムナル(秋摘み)」と年3回クオリティシーズンがありますが、

中でもその年の初めに摘むファーストフラッシュは、日本人に馴染み深い緑茶のような味わいなので、緑茶が好きで普段から飲んでいるという方は飲みやすい、美味しいと感じると思います。

ちなみに、私は緑茶が大好きで普段からよく飲んでいるのでとっても美味しいと思いました。

原材料と原産地

原材料
  • 紅茶

特にパッケージには茶葉の等級は記載されておりませんが、私の見る限り結構大きめの茶葉だと思いました。

原材料産地
  • インド

福袋のおまけとして入っていたダージリン・ザファーストフラッシュはリーフタイプのものでしたが、ティーバッグタイプのものも販売されているのでリーフよりも気軽に楽しめますよ。

美味しい淹れ方

LUPICIAのダージリンファーストフラッシュを美味しくいただくための、淹れ方の手順を説明していきます。

①まずティーポットとティーカップを予め温めます。

この一手間を加えるだけで、注いだ紅茶の温度が下がらず格段に美味しい紅茶になります。

②紅茶用のお湯を沸かす前にキッチンスケールで茶葉を図ります。

パッケージには、1杯分の湯量(150ml)に対して茶葉は3g−3.5gと記載されているので、お好みの濃さに合わせて図ります。

お湯を入れた瞬間に茶葉が大きく開くので、3gでも十分美味しくいただけますよ。

③汲みたての水を沸かして手早くポットに注ぐ

水道水を勢いよくやかん、またはケトルに入れ沸騰したら、茶葉入りのポットに手早く注ぎます。

④茶葉を蒸らす

抽出時間は2分から2分30秒と記載されています。

私の場合は、茶葉が3gのときは少し長めに2分30秒蒸らしています。

⑤ティーカップに注ぐ

※リーフティーで数杯分作る場合は、味の濃さが均一になるようにポットからポットに茶こしを使って移してからティーカップに注いで飲むのがおすすめです。

スポンサーリンク

ルピシアのダージリン・ザ ファーストフラッシュを飲んだ感想

※あくまでも私個人の主観による感想と、捉えていただけますと幸いです。

先に結論から言うと、ダージリン・ザファーストフラッシュのわたしの評価は以下のとおりです

おすすめ度

評価 :5/5。


リピート度

評価 :5/5。

ギフト向け度

評価 :3.5/5。


水色・味・香り

水色

淡い黄金色

 

フレッシュでスッキリとした味わい

日本人に馴染みのある緑茶のような味わい

香り

若葉のような青々しい爽やかな香り

緑茶よりも渋みは少なく、スッキリとした味わいでとても飲みやすかったです。

おすすめの飲み方

春摘みのダージリン・ザファーストフラッシュの若葉のような青々しい香りとフレッシュでスッキリとした味わいを存分に楽しむなら、ストレートでいただくのがおすすめです。

水出ししてアイスティーでいただくのも、スッキリとしたダージリン・ザファーストフラッシュの味わいを生かした状態でいただけます。

煎出回数が1から2回となっているので、1杯目はホットで2杯目は少しお湯を少なくして濃いめに抽出してアイスティーにすると、一度にホット・アイス両方をお楽しみいただけますよ。

相性の良いお菓子や食べ物 

ダージリンファーストフラッシュは、若葉のような青々しい香りとフレッシュでスッキリとした味わいの紅茶のため、まるで緑茶を思わせます。

そのため、洋菓子よりも和菓子との相性が抜群です。

阿闍梨餅とダージリンファーストフラッシュ

私は、京都の銘菓でもちっとした皮が特徴的な「阿闍梨餅」と合わせたり、老舗和菓子店たねやの「斗升最中」と合わせたりしていただきました。

斗升最中とダージリンファーストフラッシュ

緑茶のような味わいなのであんこを使用した和菓子との組み合わせは絶妙でした

最中などの他にどら焼きや大福、白餡を使った和菓子との相性も良いと思われます。

◆今回ペアリングしたお菓子

スポンサーリンク

まとめ

今回はルピシアで販売されているノンフレーバードティー「ダージリン・ザファーストフラッシュ」飲んだ感想とともに、味や香りの特徴、おすすめの飲み方などを私なりに徹底レビューさせていただきました。

おすすめ度

評価 :5/5。


リピート度

評価 :5/5。

ギフト向け度

評価 :3.5/5。


ダージリンファーストフラッシュは、セカンドフラッシュ、オータムナルに比べて、淡い水色で味わいもフレッシュです。

緑茶に近い味わいなので、緑茶が好きな方に大変おすすめの紅茶です。

紅茶としてギフトで贈るとやや驚かれる味わいかなと思ったので、ギフト向け度はおすすめ度、リピート度よりは低めの評価に設定しました。

緑茶好きの方への贈り物でしたら大変喜ばれると思います。

以上、ルピシアのダージリン・ザファーストフラッシュの感想でした!!

コメント