アトラクションやショーの待ち時間に欠かせない、ディズニーで販売されている「ポップコーン」には、様々な種類の味が販売されている為、どれを食べたら良いのか分からない!という方や、せっかくなら人気の味を知り、食べたいという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、年パス持ちもおすすめする「ディズニーランドとディズニーシーで人気のポップコーン味」を、値段や販売場所も含めてご紹介していきたいと思います。
ディズニーで販売されているポップコーン味は全11種類!
ディズニーでは、アトラクションやショー&パレードを楽しむには、どうしても長い待ち時間がつきものです。
待ち時間での退屈や空腹を少しでも和らげることができるのが、ディズニーで販売されている「ポップコーン」と言っても良いくらい、アトラクションやショー&パレードには欠かせないディズニーフードです。
そんなディズニーに行った際に欠かせないポップコーンには様々な種類があり、新商品も度々発売されますが、現在はディズニーランドとディズニーシーを合わせてなんと11種類ものポップコーンの味が販売されているのです。
中には、ディズニーランドやディズニーシーでしか味わうことができないポップコーンなどもあります。
両パークで販売されているポップコーン味 | ・キャラメル味 ・ソルト味 ・カレー味 ・ミルクチョコレート味 |
ディズニーランドのみ販売ポップコーン味 | ・しょうゆバター味 ・コーンポタージュ味 ・ハニー味 |
ディズニーシーのみ販売ポップコーン味 | ・ブラックペッパー味 ・ストロベリー味 ・ガーリックシュリンプ味 ・抹茶ホワイトチョコ味 |
ディズニーのポップコーンの値段はいくら?
東京ディズニーリゾートでは、様々な種類のポップコーン味が販売されていますが、ポップコーンの値段も3種類の購入方法によって変わってきます。
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ディズニーランドで人気のポップコーン味4選!
上記で紹介したように、両パーク合わせて11種類ものポップコーン味が販売されていますが、ランドやシーでした味わうことができないポップコーン味も販売されています。
ここでは、ぜひディズニーランドに行った際に食べて頂きたい、人気のポップコーン味を紹介していきます。
ディズニーシーに行かれる予定がある方は、ディズニーシーの人気ポップコーン味4選まで、飛ばしちゃってくださいね♡
ランドで人気のポップコーン味①
ディズニーランドで人気のポップコーン味1つ目は「ハニー味」になります。
はちみつの香りと味が楽しめるディズニーランドでしか味わうことができないポップコーン味です。
販売場所&値段
販売場所 | 【9】スウィートハート・カフェ前 【6】キャッスルカルーセル横 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ランドで人気のポップコーン味②

ディズニーランドで人気のポップコーン味2つ目は「キャラメル味」になります。
キャラメルポップコーンは、ディズニーで長年愛される定番人気ポップコーン味で、ぜひ一度食べて頂きたいおすすめのポップコーンです。
販売場所&値段

販売場所 | 【11】トゥーンポップ 【8】ザ・ガゼーボ横 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ランドで人気のポップコーン味③

ディズニーランドで人気のポップコーン味3つ目は「しょうゆバター味」になります。
しょうゆバター味ポップコーンは、マイクポップコーンというお菓子に味が似ていてどこか懐かしさを感じる味がします。
しょうゆバター味ポップコーンは、ディズニーランドでしか食べることができないポップコーンになります。
販売場所&値段

販売場所 | 【1】カフェ・オーリンズ前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ランドで人気のポップコーン味④

ディズニーランドで人気のポップコーン味4つ目は「コーンポタージュ味」になります。
コーンポタージュ味のポップコーンは、懐かしのお菓子うまい棒のコーンポタージュの味にどこか似ていてとても美味しいです。
ディズニーランドでしか食べることができないポップコーン味になります。
販売場所&値段

販売場所 | 【15】ポップ・ア・ロット・ポップコーン 【4】カウボーイ・クックハウス前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ディズニーシーで人気のポップコーン味4選!

両パーク合わせて11種類ものポップコーン味が販売されていていますが、ディズニーシーで販売されているポップコーンの味は、ディズニーランドで販売されているポップコーンの味に比べて、大人向けでお酒のおつまみに合うポップコーンが多いのが特徴です。
また、ダッフィーやクッキーアンのポップコーンバケットを購入できるのという魅力もディズニーシーにはあります。
ここでは、ぜひディズニーシーに行った際に食べて頂きたいおすすめの人気ポップコーン味を紹介していきます。
シーで人気のポップコーン味①

ディズニーシーで人気のポップコーン味1つ目は「ブラックペッパー味」になります。
ブラックペッパー味はディズニーシーで発売されて以来、長年愛され続けているポップコーン味になります。
一時期発売中止になってしまいましたが、多くのファンの声が届いたのか復活しました!
ぜひ、ディズニーシーに行ったら食べて頂きたいおすすめポップコーン味です。
販売場所&値段

販売場所 | 【9】ソアリン:ファンタスティック・フライト前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
シーで人気のポップコーン味②

ディズニーシーで人気のポップコーン味2つ目は「キャラメル味」になります。
ディズニーランドとディズニーシー共通で販売されているポップコーンですが、王道のディズニーポップコーンなので、ぜひ食べて頂きたいです。
販売場所&値段

販売場所 | 【10】アリエルのグリーティンググロット横 【6】ハンガーステージ横 【1】リドアイル前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
シーで人気のポップコーン味③

ディズニーシーで人気のポップコーン味3つ目は「ガーリックシュリンプ味」になります。
ガーリックの味がしっかりとついた、お酒のおつまみにたまらないポップコーンです。
ディズニーシーのポップコーンの中でも人気があり、休日は長蛇の列ができています。
販売場所&値段

販売場所 | 【2】ドックサイドステージ前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
シーで人気のポップコーン味④

ディズニーシーで人気のポップコーン味4つ目は「カレー味」になります。
カレー味ポップコーンは、とってもカレーの香りと味がしっかりとついたポップコーンです。
一度食べたら病みつきになること間違い無しのポップコーン味です。
販売場所&値段

販売場所 | 【8】アラビアンコースト前 |
レギュラーボックス値段 | 400円(税込) |
リフィル(おかわり)値段 | 500円(税込) |
ポップコーンバケット値段 | 1,600円 〜3,000円(税込)※バケットの種類によって異なる |
ディズニーで人気のポップコーン味を楽しもう!
今回は、ディズニーで人気のあるおすすめポップコーン味を、ディズニーランドとディズニーシーで分けてご紹介させて頂きました。
ディズニーリゾートを楽しむ上で欠かせない、ポップコーン味を選ぶ際の参考にしていただけたら幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
コメント