一人ディズニー率が高い管理人が実際に一人で利用して居心地がよかったおすすめのレストラン【シー編】を今回は紹介していきます。
一人ディズニーは、食事をするところで結構悩みがちですが、今回紹介するレストランは入りやすいレストランばかりです。
ぜひ楽しい一人ディズニーをする為の参考にしてみてくださいね!
ディズニシーで一人でも入りやすいレストランの特徴

一人ディズニーは、なにかと食事をする場所で悩みがちですが、一人でも入りやすいレストランの特徴を知っていれば、一人での食事もへっちゃらになっちゃいますよ。
実際に私も一人ディズニーでレストランで食事をするのは、ハードルが高いなと最初は思っていましたが、入りやすいレストランの特徴を知ってからは一人優雅にディズニーで食事をするのが楽しくなりました。
これから一人ディズニーデビューする人はもちろんですが、ディズニシーには良く一人で行くけど食事の楽しみ方がわからないという方はぜひ一人でも入りやすいレストランの特徴を知りましょう。
一人ディズニーランドでおすすめのレストランも紹介しているので気になる方は、合わせて読んでみてくださいね♡
予約をせずに入れるレストランとカジュアルなレストラン

一人ディズニーでも入りやすいレストランの特徴は、予約をせずに入れるレストランとリーズナブルでカジュアルなレストランであることです。
予約をせずに気軽に入れるレストランは一人ディズニーにはとってもおすすめですし、自分のペースで好きな時に食事を楽しめるのが魅力的です。
ディズニシーのレストランには予約をして入れるレストランがいくつかありますが、特にマゼランズやSSコロンビアなどは少しハードルが高いと感じます。
ディズニシーで一人でも入りやすいレストラン一覧
ここでは、ディズニシーで一人でも入りやすいレストランを紹介していきます。
こちらで紹介しているレストランは管理人が実際に一人で利用して居心地がよかったのと、一人で入店しても気にならなかったお店を紹介しています。
一人ディズニーはレストラン選びは悩みがちですがぜひご参考に!
カフェ・ポルトフィーノ

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「カフェ・ポルトフィーノ」は、地中海料理を提供しているカジュアルレストランです。
料理は、季節ごとに変わるスペシャルセットなども販売していますが、どれも外れが無く美味しいです。
また、店内は広く、ショーが観られるテラス席もあり、とても居心地の良いレストランです。
暖かい日は、一人で優雅にテラス席で食事を楽しむのが結構おすすめなので、気になる方はぜひ行ってみてくださいね!
カフェ・ポルトフィーノの基本情報

営業時間 | パークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | カウンターサービス |
座席数 | 約570席 |
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」は、イタリアン料理を提供しているカジュアルレストランです。
セットメニューよりも単品でパスタやピッツァなどを気軽に楽しむことができるので一人でも入りやすくゆっくり食事ができます。
2階のテラス席は、ショーの時間に合わせて行けば遠目からショーを眺めながら食事をすることも可能です。
また最近メニュー改革で有名になったレストランでもあるので気になる方は行ってみてくださいね!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテの基本情報

営業時間 | パークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | カウンターサービス |
座席数 | 約840席 |
ニューヨーク・デリ

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「ニューヨーク・デリ」は、サンドイッチを楽しめるファーストフード店です。
気軽に立ち寄れるお店なので、一人でディズニシーに来た際の食事にはもちろんおすすめですが、休憩としてちょっとしたものをつまむのにも最適です。
私は、チキンとベジタブルのスープとポテトの組み合わせで良く休憩したりします笑
チキンとベジタブルのスープ結構美味しいですよ笑
テーブル席だけでなくカウンター席もあるので一人でも入りやすいので、ぜひ気軽に立ち寄ってみてくださいね!
ニューヨーク・デリの基本情報

営業時間 | パークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | カウンターサービス |
座席数 | 約560席 |
ドックサイドダイナー

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「ドックサイドダイナー」は、サンドウィッチやフライドチキン、時間帯限定販売のカレードリアなども提供しているカジュアルレストランです。
夏は、冷やし麺なども提供していて、今年発売していた「チキンと海老の冷やし麺」はとっても絶品でした。
来年の夏も販売されたらぜひ気になった方は食べてみてください!とっても美味しいですよ〜
ドックサイドダイナーは、ニューヨーク・デリと同様に気軽に立ち寄れるお店なので食事はもちろん休憩にもおすすめです。
ドックサイドダイナーの基本情報

営業時間 | パークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | カウンターサービス |
座席数 | 約470席 |
セバスチャンのカリプソキッチン

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「セバスチャンのカリプソキッチン」は、バーガーやピザなどを提供するファーストフード店です。
マーメイドラグーンの中にあるお店の為、ややお昼の時間帯や夕飯の時間帯は家族連れが多いですが、時間帯をずらせば食事はもちろん休憩する場所にもおすすめです。
また、店内は薄暗いので一人で入ってもひと目を気にせず食事をすることができます。
サイドメニューのポップンシュリンプが美味しいのでおすすめですよん!
セバスチャンのカリプソキッチンの基本情報

営業時間 | パークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | カウンターサービス |
座席数 | 約580席 |
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

ディズニーシーで一人でも入りやすいお店の「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」はサンドウィッチや季節のパフェやお酒が楽しめるお店です。
意外と思われたかは多いのではないでしょうか。
私も一人では絶対入れないと最初は思っていましたが、いざ入店してみたら店内は薄暗く一人で利用している方も多かったので居心地がよかったです。
また、カウンターが良いかテーブル席が良いかキャストの方が確認してくださるので安心して店内に入ることができます。
ちょっと大人の一人ディズニシーを楽しみたい時や自分へのご褒美に利用するのがとてもおすすめですよ。
テディ・ルーズヴェルト・ラウンジの基本情報

営業時間 | 営業時間はパークの運営時間によって異なる |
サービスタイプ | テーブルサービス |
座席数 | 約110席 |
一人ディズニーシーでおすすめレストランで食事をしよう!
今回は、一人ディズニーシーでおすすめのレストランの紹介をさせて頂きました。
管理人が実際に一人で利用して居心地が良かったお店ではありますが、ぜひ一人ディズニシーで食事に困った際の参考になったら嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
これからもどんどん更新していきますので応援していただけると嬉しいです♡
ランキング参加もしてるのでよかったらポチッとお願いしまーす★
コメント