ディズニーシーのマーメードラグーンの中にあるレストラン【セバスチャンのカリプソキッチン】はアリエルの世界観を忠実に再現されたレストランです。
そこで今回はリトルマーメイドの世界に浸れるレストラン【セバスチャンのカリプソキッチン】のメニューや混雑時間帯などを解説していきます。
マーメイドラグーンのレストラン!セバスチャンのカリプソキッチンとは
【セバスチャンのカリプソキッチン】とはマーメードラグーンの中にある屋内カジュアルレストランです。
リトルマーメイドの映画で人気のキャラクター、セバスチャンがモデルのレストランなのでとっても愉快で可愛らしいのが特徴です。
店内には陽気で楽しい音楽が流れているので、楽しく食事が取れること間違いなしです♡
セバスチャンのカリプソキッチンの場所
東京ディズニーシーの中にあるマーメードラグーンの中に【セバスチャンのカリプソキッチン】は入っています。
【セバスチャンのカリプソキッチン】は屋内レストランなので暑い夏や寒い冬でも快適に食事を摂ることができるのでとってもおすすめです。
セバスチャンのカリプソキッチン概要
【エリア】マーメードラグーン
【席数 】 580席
【営業時間 】開園〜閉園
【予算】昼 ~1,000円 / 夜 ~1,000円
※プライオリティ・シーティング非対象
プライオリティ・シーティングとは事前に予約をする必要があるレストランです。
セバスチャンのカリプソキッチンメニュー
それではセバスチャンカリプソキッチンのメインメニューをご紹介したいと思います♡
・ホタテクリームコロッケサンド セット¥930/単品¥550
※ホタテクリームコロッケサンド販売期間が2019年7月7にちまでとなっています。
・シーフードピザ・ソーセージピザ 各¥700
セバスチャンのカリプソキッチンでは、上記の2つのメニューをメインに販売しています。
ホタテクリームコロッケサンドが終了しシーフードクリームのカルツォーネが登場
セバスチャンのカリプソキッチンでメインメニューとして発売されている【ホタテクリームコロッケサンド】が2019年7月7日で販売期間が終わりになります。
その為、7月8日から代わりとなるメニュー【シーフードクリームのカルツォーネ】がメインメニューとして登場します。
こちらの【シーフードクリームのカルツォーネ】は東京ディズニーランドのトゥモローランドの「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」で売られているカルツォーネが貝殻の形になった感じになっています♡
新メニューも楽しみですね♡
セバスチャンのカリプソキッチンの混雑時間帯
愉快で楽しいリトルマーメイドの世界に浸れる【セバスチャンのカリプソキッチン】の混雑時間帯について解説したいと思います。
セバスチャンのカリプソキッチンは、座席数が580席と多く、お昼の時間帯でも比較的並ばず食事をすることができてしまうのですが、土日などの休日の12時〜14時までの間は席に座るのに少しだけ待つ必要が場合によってはあるかもしれません。
なので、土日など休日のお昼に利用する際は12時前を狙って食事をするのがおすすめです。
アリエルの世界に浸れるセバスチャンのカリプソキッチンで食事をしよう!
以上。【セバスチャンのカリプソキッチン】についてのご紹介でした。
ぜひ、リトルマーメイド好きの方には堪らないレストランなので行ってみてくださいね♡
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
これからもどんどん更新していきますので応援していただけると嬉しいです♡
ランキング参加もしてるのでよかったらポチッとお願いしまーす★
コメント