ディズニーでの誕生日サプライズ15選!パークやホテルで誕生日をお祝いしよう!

スポンサーリンク
ディズニーリゾート
ぴょんたん
ぴょんたん

ディズニーで誕生日のサプライズがしたいんだけど、、、
どんなサプライズができるのかな?

りりあん
りりあん

ディズニーで大切な人の誕生日をお祝いしたいと考えている人は多いよね!

ということで今回は、ディズニーでできる誕生日サプライズをいくつか紹介していきます。

「入園前にできるサプライズは?」

「おすすめのプレゼントが知りたい!」

「ディズニーだからこそできるサプライズが知りたい!」

といった疑問に答えていくので、ぜひチェックしてみてくださいね♡

スポンサーリンク

ディズニーに入園する前にできる誕生日サプライズ

ディズニーリゾートでは、パークに入園する前の段階でも「メッセージ入りのパークチケット」や「バースデーオリジナルグッズ」で、誕生日サプライズをすることができる方法があります。

この2つの方法については、下記で詳しく解説していきます!

メッセージ入りパークチケットのプレゼント

メッセージ入りパークチケット
引用元:公式サイト

パークに入園する前に誕生日サプライズできるメッセージ入りのパークチケットをプレゼントするには、ディズニーリゾート公式サイトから「ギフトパスポート」というサービスを利用して購入する必要があります。

ギフトパスポートというサービスを利用することで、チケットの裏面に「Happiest Birthday!」の文字を印字することができます。

バースデーメッセージ以外にも、結婚のお祝い、就職祝い、母の日・父の日、七五三のお祝いなど、様々なシーンで活用することができるお祝いのメッセージが用意されています。

また、ギフトパスポートはプレゼント用の専用封筒で相手の手元に届くので特別感が更に増します。

このように魅力あるギフトパスポートではありますが、注意点もいくつかあります。

チケット自体の価格は通常のパスポートと同じではありますが、別途送料がかかります。

また、配送に日にちを要するため、誕生日までの日にちに余裕があるかどうかを確認することをおすすめします。

※パークチケットの販売方法の変更により、当面の間サービスは休止しています。

バースデーオリジナルグッズのプレゼント

ミッキー&ミニーのバースデーグッズ
引用元:公式サイト

バースデーオリジナルグッズはパークでしか購入できないと思われがちですが、パークに入園する前でも舞浜駅前にあるディズニーショップ「ボン・ヴォヤージュ」であれば事前に購入することができます。

ボン・ヴォヤージュの取り扱いグッズはこちら▶ボン・ヴォヤージュ取り扱いグッズ

当日、こっそりパークに入園する前にバースデーオリジナルグッズを購入して、サプライズしたらよこばれること間違いありません!

もちろんパーク内でも購入することができます。

パーク内で購入できる店舗は、ディズニーリゾート公式アプリのショッピング機能のキーワード検索の画面で「バースデーグッズ」を検索することで確認することができます。

バースデーオリジナルグッズの種類は、ミッキーミニーのデザインにその年の年号が入っているタオルや、ぬいぐるみバッチ、ロゼットというバリエーションになっています。

スポンサーリンク

ディズニーに入園したらバースデーシールをもらおう!

キャストからバースデーシールを貰う子供
引用元:公式サイト

パークに入園したらキャストに声をかけて「バースデーシール」を貰いましょう!

誕生日の方にプレゼントし、バースデーシールを目につくところに貼ってもらうことで、パーク内の行く先々で様々なサプライズをしてもらうことができます。

バースデーシールの貰い方や特典については下記の記事で詳しくまとめています。

スポンサーリンク

ディズニーでできる誕生日プレゼントのサプライズ

ここではディズニーでできる誕生日プレゼントのサプライズをいくつかご紹介していきます。

パークで誕生日のお祝いサプライズをしたいと考えている方はぜひチェックしてみてくださいね!

自分だけのオリジナルグッズのプレゼント

コップに名入れをする職人
引用元:公式サイト

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーでは、アイテムに名前を入れることができたり、自分だけのオリジナルグッズを購入できるショップがいくつかあります。

パーク内に売っているグッズをプレゼントするのももちろんおすすめではありますが、より特別感を演出したい方はオリジナルグッズが作れるショップで誕生日プレゼントを購入するのがおすすめです。

下記では、オリジナルグッズが購入できるショップの中でも特に誕生日プレゼントにおすすめのショップをパークごとにその特徴も合わせて詳しく解説していきます。

【東京ディズニーランド】クリスタルアーツ

クリスタルアーツのグラス
引用元:公式サイト

クリスタルアーツは、東京ディズニーランドのアドベンチャーランドエリアにあるおしゃれなガラス工芸品を購入することができるショップになります。

こちらのショップでは、一部の商品に名前や日付を入れる刻印のサービスも実施しています。(例:ボールペン、写真立て、グラス、コンパクトミラーなど)

店内では、職人さんによるガラス細工の実演も間近でみることができます。

名入れの作業もその場で行われているため、当日中に受け取ることができるのも嬉しいポイントです。

【東京ディズニーランド】シルエットスタジオ

シルエットスタジオの切り絵を受け取る女性
引用元:公式サイト

シルエットスタジオは、東京ディズニーランドのワールドバザールエリアにある切り絵の実演販売を行っているショップになります。

プロのアーティストによって横顔のシルエットをおしゃれに切り取ってもらうことができるため、仕上がりがとてもおしゃれです。

また、出来上がった切り絵を入れるフレームやスタンドもその場で選んで購入することもできるのでオリジナル感があり、プレゼントとして喜ばれること間違いありません。

【東京ディズニーシー】アグラバーマーケットプレイス

アグラバーマーケットプレイスの店内
引用元:公式サイト

アグラバーマーケットプレイスは、東京ディズニーシーのアラビアンコーストエリアにあるアラジン関連のグッズや、ガラス工芸品、手品用品を扱うショップになります。

こちらのショップでは、ガラス工芸品の名入れ彫刻のサービスも行っているため誕生日プレゼントにぴったりなオリジナルグッズを購入することができます。

また、店内では職人さんによるガラス細工の実演も間近でみることができます。

【東京ディズニーシー】スリーピーホエール・ショップ

スリーピーホエール・ショップの外観
引用元:公式サイト

スリーピーホエール・ショップは、東京ディズニーシーのマーメイドラグーンエリアにあるお土産ショップになります。

こちらのお土産ショップの横では、似顔絵や切り絵の実演販売も行っており、誕生日プレゼントにぴったりなオリジナルグッズを購入することができます。

似顔絵の台紙はディズニーならではのおしゃれなものが多数揃えられています。

切り絵はディズニーランドのシルエットスタジオと同様のフレームやスタンドを購入することもできます。

お食事のプレゼント

マゼランズの料理
引用元:公式サイト

パーク内のレストランのお食事をプレゼントしたりするのも喜ばれること間違いありません。

パークには事前に予約できるレストランも多数あるため、こっそり事前予約をしてサプライズしてみてはいかがでしょうか。

また、レストランによってはデザートをバースデーバーションにしてもらうこともできます。

バースデーケーキのプレゼント

クイーン・オブ・ハートのバンケットホールのケーキ
引用元:公式サイト

東京ディズニーランドにあるレストラン「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」では、ホールでバースデーケーキをプレゼントすることもできます。

写真のホールケーキは不思議の国のアリスのお茶会をイメージして作られたケーキであるため、チョコのプレートに「Happy Un Birthday」と記載されていますが、注文時に誕生日であることを伝えることで「Happy Birthday」に変更することが可能です。

記念撮影とアニバーサリーデザイン台紙のプレゼント

パーク内にある様々なフォトロケーションで、フォトグラファーによって写真撮影をしてもらうことができるサービスも実施されています。

誕生日であることをフォトグラファーに伝えることで「HAPPIEST BIRTHDAY」と描かれたフォトサインを持っての写真撮影はもちろん、お写真の台紙もアニバーサリーデザインのものを選択することがかのうです。

撮ってもらったお写真をアニバーサリーデザインの台紙でプレゼントしたら、特別感が増しよろこばれること間違いありません。

フォトグラファーの撮影情報を事前に公式HPにて確認しておくことをおすすめします。

当日撮った写真をデコレーションしてプレゼント

引用元:公式サイト

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーともに、当日撮った写真をデコレーションして現像することができるデジタル・フォトエキスプレスというサービスを一部店舗で取り扱っています。

デジタル・フォトエキスプレスというサービスは、ディズニーキャラのフレームや季節に合わせたフレーム、スタンプの選択はもちろん、誕生日や記念日に使用できるスタンプなども選択することができます。

また、LサイズからA4サイズまで対応しています。

デジタル・フォトエキスプレスの機械とキャスト
引用元:公式サイト

フォトグラファーに撮影を依頼するのは敷居が高いと感じてしまう方でも、デジタル・フォトエキスプレスなら店舗にいってその場で写真をカスタマイズするだけなので手軽にでき、おすすめです。

デジタル・フォトエキスプレス取り扱い店舗は下記の通りです。

東京ディズニーランド・アドベンチャーランド・バザール(アドベンチャーランド)
・トレジャーコメット(トゥモローランド)
・トレーディングポスト(ウエスタンランド)
・カメラセンター(ワールドバザール)

※写真のお渡し場所はカメラセンターのみ
東京ディズニーシー・フォトグラフィカ
・エクスペディション・フォトアーカイヴ
・スチームボート・ミッキーズ

※写真のお渡し場所はフォトグラフィカのみ
スポンサーリンク

ディズニーだからこそできる誕生日サプライズ

せっかくの誕生日サプライズをするならディズニーだからこそできるものにしたいと思っている方も多いのでは?

下記では、ディズニーだからこそできる誕生日サプライズをご紹介します。

アトラクションでお祝いしてもらう

パークの一部のアトラクションでは、バースデーシールを貼っているゲストにお祝いのサプライズをプレゼントしてもらうことができます。

東京ディズニーランドのアトラクション「アリスのティーパーティー」では、「〇〇ちゃん、〇〇くん、〇〇さん、お誕生日おめでとうございます!」とアナウンスを流してもらうことができます。

東京ディズニーシーのアトラクション「ヴィネツィアン・ゴンドラ」では、イタリア語のバースデーソングを披露してくれます。

キャラクターグリーティング施設でお祝いしてもらう

ミートミッキーのミッキー
引用元:公式サイト

キャラクターグリーティング施設でディズニーキャラクターに直接お祝いしてもらうのも、とっても素敵な思い出になること間違いありません。

誕生日の方と一緒にパークに行かれる際は、プランにキャラクターグリーティング施設を入れておくと、素敵なサプライズになりますよ!

各パークのキャラクターグリーティング施設は以下の通りです。

東京ディズニーランド・ミートミッキー
・ミニーのスタイルスタジオ
・ウッドチャック・グリーティングトレイル
・シアターオーリンズ
・プラザパビリオン・バンドスタンド前
東京ディズニーシー・ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
・“サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック
・ヴィレッジ・グリーティングプレイス
・ドックサイドステージ 
・マーメイドラグーンシアター

※メインストリート・ハウス前(キャラクターグリーティング)のみエントリー受付が必要になります。

ショーレストランでお祝いしてもらう

東京ディズニーランドでは、食事を楽しみながらキャラクターとも会うことができるショーレストランがあります。

キャラクター好きの方への誕生日サプライズに迷ったら、事前予約が必要にはなりますがショーレストランに連れて行ってあげるのがおすすめです。

東京ディズニーランドのショーレストランは下記の通りです。

※当面の間、ショーレストランの営業を休止しています。

ザ・ダイヤモンドホースシュー(ウエスタンランド)

●ミッキー&カンパニー
ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ“ミッキー&カンパニー”
引用元:公式サイト

ザ・ダイヤモンドホースシューのディナータイムに公演さいれているミッキーたちによるショー「ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ“ミッキー&カンパニー”」。

食事を楽しみながらミッキー、ミニー、ドナルドと会うことができ、ショーの上映中は写真撮影をすることもできます。

また、客席によってはキャラクターたちが横を通ることもあるため、運が良ければハイタッチなどの触れ合う機会を得ることができるかもしれません。

バースデーシールを目立つところに貼って、キャラクターに気づいて貰うことができれば拍手でお祝いしてくれる可能性もあります。

更にレストランショーを利用した方しか手に入れることのできないバンダナのお土産もあります。

●ホースシュー・ラウンドアップ
ホースシュー・ラウンドアップ
引用元:公式サイト

ザ・ダイヤモンドホースシューのランチタイムに公演さいれているトイストーリーキャラクターによるショー「ホースシュー・ラウンドアップ」。

食事を楽しみながらトイストーリーでお馴染みのウッディ、ジェシー、ブルズアイと会うことができ、キャラと一緒に楽しめる参加型の部分もショーの一部にあるため、トイストーリー好きには堪らない内容となっています。

もちろんショーの上映中の写真撮影も可能です。

バースデーシールを目立つところに貼って、キャラクターに気づいて貰うことができれば拍手でお祝いしてくれる可能性もありますし、レストランショーを利用した方しか手に入れることのできないバンダナのお土産もあります。

ポリネシアンテラス・レストラン(アドベンチャーランド)

●ミッキーのレインボー・ルアウ
ミッキーのレインボー・ルアウ
引用元:公式サイト

ポリネシアンテラス・レストランのディナータイムに公演されているミッキーたちによるショー「ミッキーのレインボー・ルアウ」

食事を楽しみながらミッキー、ミニー、チップ、デール、クラリスと、多くのキャラクターたちと会うことができます。

また、ショーの上映中は写真撮影も可能です。

ただし、現在はなくなってしまったランチタイムのショー「リロのルアウ&ファン」のように、各客席ごと回ってキャラクターと写真撮影することができるサービスはないため注意が必要です。

キャラとの写真撮影はできませんが、客席によってはキャラクターたちが横を通ることもあるため、運が良ければハイタッチなどの触れ合う機会を得ることができるかもしれません。

スポンサーリンク

ディズニーホテルでできる誕生日サプライズ

パークだけでなく、ディズニーホテルでも誕生日のサプライズができます。

ディズニーホテルでの誕生日サプライズとなると「宿泊している人しかできないのでは?」と思われがちですが、宿泊していない方でも利用できる誕生日プランがあります。

ディズニーホテルでできる誕生日のサプライズについて下記で詳しくご紹介していきます。

ビビディ・バビディ・ブティックでプリンセス体験

プリンセス体験する女の子とキャスト
引用元:公式サイト

ディズニーランドホテルと東京ディズニーランド(ワールドバザール)にあるサロン「ビビディ・バビディ・ブティック」では、お子様限定(3歳から小学6年生まで)ディズニープリンセス体験ができます。

憧れのディズニープリンセスに変身することができ、更に変身した姿でパークも散策することができる夢のようなプレゼントです。

女の子のお子様への誕生日サプライズにとてもおすすめです。

予約方法やコース内容は公式サイトをご確認ください。

プリンセスに変身した女の子とシンデレラ城
引用元:公式サイト

レストランのアニバーサリープランでお祝い

引用元:公式サイト

ディズニーホテルのレストランは、朝食の時間以外は宿泊者以外も利用することが可能です。 ※オチェーアノは朝食も宿泊者以外の方も利用できます。

ホテルのレストランを利用するには事前予約が必要ではありますが、パークのレストランではできないアニバーサリープランというオプションも用意されているので、誕生日のサプライズとしてプレゼントとするのにおすすめです。

アニバーサリープランのオプションが利用できるホテルのレストランは以下の通りです。

ディズニーランドホテル・シャーウッドガーデン・レストラン
・カンナ
ディズニーアンバサダーホテル・シェフ・ミッキー
・エンパイア・グリル
ディズニーシーホテルミラコスタ・オチェーアノ
・シルクロードガーデン
・ベッラヴィスタ・ラウンジ

アニバーサリープランのオプションは、各ホテルによって内容の仕様がかわりますが、シェフミッキー以外はどのプランもオリジナルケーキとオリジナルフォトフレーム(キャストが撮影した写真入り)が用意されています。

シャーウッドガーデン・レストランのアニバーサリープラン
引用元:公式サイト

セレブレーションダイニング&グリーティングプラン体験

ミニーと挨拶する家族
引用元:公式サイト

家族を招いた特別な誕生日のサプライズをプレゼントしたい方には、キャラクターが会いに着てくれる「セレブレーションダイニング&グリーティングプラン体験」がおすすめです。

6名様から利用できるプランで、宿泊していない方でも利用することができます。

ミッキー、ミニー、ドナルドの3種類のコースがあり、コースのキャラクターにちなんだお料理とケーキを楽しむことができます。

予約方法や料金などの詳しい詳細は公式サイトでご確認ください。

ミニーコースのお料理
引用元:公式サイト

シェフミッキーでキャラクターにお祝いしてもらう

シェフ・ミッキーの店内
引用元:公式サイト

食事を楽しみながらキャラクターと会うことができる唯一のレストランはディズニーアンバサダーホテル「シェフミッキー」だけです。

お子様はもちろん、大人への誕生日サプライズとしてプレゼントしたら喜ばれること間違いありません。

シェフのミッキーと撮影する4人の女性
引用元:公式サイト

ルームサービスでお祝い

ホールケーキと花束
引用元:公式サイト

宿泊者限定ではありますが、各ホテルにはケーキのルームサービスも用意されているためホテルの客室で誕生日サプライズを実現することができます。

ただし、利用日の3日前までに予約が必要です。

スポンサーリンク

ディズニーで誕生日サプライズを成功させよう!

今回は、ディズニーでできる誕生日サプライズを各カテゴリーごとにご紹介させていただきました。

ディズニーでは、目的やシーンに合わせた様々なサプライズが用意されているため、誕生日のお祝いの仕方のバリエーションも豊富です。

ぜひ、お祝いしたい方に合わせた誕生日サプライズをプレゼントしてみてくださいね!

ディズニーリゾート
ディズニー愛を発信しているので良かったらフォローお願いします
年パス持ち主婦のお1人様で満喫ディズニー♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました