どうもディズニー大好き主婦の(@ririan)です。
デートスポットとして人気があるディズニーランドやディズニーシーは、誰もが一度は彼氏彼女ができたら行ってみたいスポットではないでしょうか。
一方で、ディズニーにデートへ行くカップルは別れるなんていうジンクスもありますよね。
ですから、彼氏もしくは彼女を連れてパークに遊びに行くのを躊躇っている方も多いのではないでしょうか。
ですが、事前に別れへ繋がる原因とパークで喧嘩別れしないための対策を知ることができれば、そんなジンクスなんかに恐れる必要もないのです。
そこで今回は、ディズニーデートが別れに繋がってしまう原因とパークで喧嘩別れしないための対策方法をご紹介していきます。
この記事を読むことによって、ディズニーデートを成功させるコツを掴むことができるかもしれません。
ディズニーデートが別れに繋がる原因
夢の国ディズニーリゾートは、カップルのデートスポットとして人気があるその一方で、行くと別れる確率が高くなるというジンクスがある場所としても有名です。
この様な都市伝説的な噂が広まってしまったのは、普段のデートではあまり起こり得えないアクシデントがディズニーでは起こり、それが別れへと繋がってしまうからではないかと私は考えます。
例えば、ディズニーでは混雑の影響でアトラクションに長時間の待ち時間が発生してしまったり、レストランに中々入ることができなかったりなどといった、気持ちに余裕がなくなるアクシデントが多く発生します。
こういったアクシデントの連発と疲労の蓄積があるなかで起こる、ちょっとした発言や行動が相手をイラッとさせてしまい喧嘩に。
普段なら流すような言葉や行動であっても、混雑したパークではのそのちょっとしたことが喧嘩の種になり、別れの原因に繋がってしまったりするのです。
下記では、どんな行動や言動が別れへの原因を作ってしまうのかをご紹介していきます。
事前に知っておくことで、ディズニーデート当日に喧嘩することを防ぐことができるかもしれません。
待ち時間の長さからイライラした態度を取る
イベント開催時期のパークは、土日祝日に限らず、平日も混雑する傾向にあります。
そのため、アトラクションに乗るにも食事を取るにもある程度の待ち時間が発生してしまうのです。
こういった状況下のなかで、イライラした態度を表に出してしまうと、もう喧嘩へと繋がる原因に。
そりゃもう、悲惨です。
ですから長時間待ち時間が発生するものが、例え自分が乗りたいアトラクションでなくとも、食べたかったものでなくとも、そこは楽しく会話をしながら待つのがディズニーデートを成功させるコツです。
思うように計画が進まなかったことに対して文句を言う
ディズニーは他のデートスポットと比べても混雑しているため、一緒に作った計画通りに行かないこともあるかもしれません。
例えば、乗りたかったアトラクションに乗れなかったり、食べたかったものが食べれなかったり、買いたかった物が買えなかったり、などの想定外のハプニングは十分に起こりうるのです。
そうなった際に、お互いで文句を言い合ってしまったり、ぼそっと心無い発言をしてしまうことが、喧嘩になり、別れへと繋がってしまう原因を作ってしまうのです。
夢の無い発言をしてしまう
夢のない発言は、女性よりも男性がしてしまいがちなんです。
特にディズニーに対してそこまでのめり込んでいでない男性の場合、パークに対して設定とか、着ぐるみの中の人などと発言してしまい、彼女と不穏な空気になってしまいがち。
ディズニーが好きな彼女とパークに行く場合、上記の様な発言をすると嫌われてしまうので注意が必要です。
金銭感覚が合わないと思わせる態度と言動
ディズニーデートは、他のデートスポットに比べて、何かとお金がかかります。
チケットを買ってしまえば、パークで過ごす際にかかる費用はお土産代と食事代になりますが、その中でも食事代が大きく支出の割合を占めると思っておいたほうがよいでしょう。
選ぶレストランや、しっかり食べたいのか軽く食べたいのかによってもかかる金額は大きく変わってきますが、パークのレストランは通常のファミリーレストランやファストフードで食べるよりも遥かに価格が高めです。
そのため、お互いにとって負担にならない金額のレストランを選ぶ必要があります。
お互いの経済状況にもよりますが、あまり高すぎるレストランを希望してしまうと、金銭感覚の違いに驚かれてしまいかねません。
どんなに好きな相手でも金銭感覚や価値観が違いすぎると、今後お付き合いしていけるか心配になりますからね。
ここは難しい部分ではありますが、話の節々から相手の状況を読み取りながらお店を選んだほうがよいでしょう。
また、女性に多いのですが奢ってもらうのが当たり前と考えずに、しっかり割り勘という意識を持つことが大切です。
楽しみたい方向性が違うことで揉める
女性と男性によって好みの違いってどうしてもあると思うんです。
女性の場合、アトラクションも良いけどショーを観たり、レストランでゆっくり食事をしたりしたいと思う方が多く。
一方男性側は、ショーを観たりレストランでゆっくりするよりもアトラクションを沢山乗りたいと思う方の傾向が多いです。
もちろん全ての方に当てはまるということでは無いですが、やはりお互い楽しみたい方向性が違うと揉める原因に繋がってしまいがち。
ですからディズニーにデートに行く際は、お互いの好みを知った上で譲り合いながら計画を立てるのがおすすめですよ。
▶絶叫系が苦手な彼氏彼女と楽しめる乗り物はこちら
相手を振り回す自己中心的な行動
いくらデートだからといっても、ディズニーは広い上に、朝から晩まで1日中パークを歩き回るため、流石に疲れてしまいますよね。
相手が疲れているのにも関わらず、「せっかく来たんだからと」という思いから、休憩するのも勿体ないという気持ちを態度に出してしまうとどんなに好きな相手だったとしても引いてしまいます。
思う存分、楽しみたいという気持ちを持つことは悪いことではありませんが、相手の状況にも寄り添いながら自己中心的な行動は行わないようにしましょう。
ディズニーデートで喧嘩別れを防ぐ方法
ここでは、ディズニーデートで喧嘩別れを防ぐ方法についてご紹介していきます。
エントリー受付やスタンバイパスを上手く活用する
パークでは限られた時間を有効的に活用できるサービスがいくつかあります。
その中の1つにエントリー受付とスタンバイパスです。
この2つのサービスを駆使する事で、混雑しているパークを快適に過ごすことができます。
快適に過ごすことができれば、イライラする場面が減り、結果的に喧嘩する原因を減らすことができますね。
エントリー受付を実施しているショーやグリーティング施設は、パークの状況によってその都度かわります。
※現在はコロナウイルスの関係でファストパスは休止しています。当面の間はファストパスに変わってスタンバイパスいう方式を導入しています。
▶コロナ流行後に導入された新システムの詳細はこちら
レストランは事前予約する
ディズニーのレストランはお昼の時間帯や夕飯の時間帯は、どのレストランも混雑しています。
そこで便利なのが、レストラン事前予約です。
パークの全てのレストランが対象な訳ではありません。
ですが、もし利用したいレストランが事前に予約できるお店であるならば予約をしておいて損はありませんよ
混雑しているパークのレストランに少しでもスムーズに入店できれば、お互いイライラしたり、喧嘩したりする原因の種をつくらずに済みますからね。
シュチュエーション別に計画を立てる
1パターンの計画だけでなく、雨が降った場合やショーの抽選が当たった場合、またハズレてしまった場合など、
様々なシチュエーションを考えながら計画を立てておくと、思わぬアクシデントにも対応しやすくなります。
少し手間はかかってしまいますが、シチュエーションに応じで行動できるようにしておくことで、未然に喧嘩をする状況を防ぐことができます。
予定は詰め込みすぎない
好きな人といくディズニーではアトラクションやショー、グルメなど楽しみたいことが盛り沢山だと思います。
ですが、欲張って予定を詰め込み過ぎてしまうとお互い疲労が溜まり、雰囲気がどんよりしてしまいかねません。
しっかり予定を立てることは大切ですが、精神的に余裕を持って行動できる範囲で予定を立てましょう。
ホテルの宿泊を検討する
デートの場合、車を利用してパークに遊びに来る方も多いと思いますが、大体の運転は男性側が行うため行き帰りの運転の負担は膨らみますよね。
1日中動き回った上で、混んでる高速を利用するのって正直しんどくないですか。
また、電車であってもパーク閉園間際の舞浜駅は大混雑しており、疲れている上に満員電車に乗車するのはとても辛いですよね。
まだ自宅が近いのであれば少しの我慢でなんとかなりますが、距離がある方はホテルの宿泊を検討すること心に少し余裕が生まれますよ。
疲れからのイライラも避けることができますしね。
ディズニーデートのプランを立てる際は、2人でホテルの宿泊についてもどうするか考えてみるのもよいかもしれません。
また、予算の関係上ホテルの宿泊が厳しい場合は、ディズニーリゾート近隣にある仮眠のできるスーパー銭湯の利用を検討するのもありかもしれません。
▶ディズニーの近くにある仮眠できるスーパー銭湯特集はこちら
ショーやパレードを観ながらこまめに休憩をとる
ディズニーデートでは楽しみたいことが沢山ありすぎて、休憩することをつい忘れてしまいがちです。
ですがいくら自分が楽しいからとはいえ、相手側はもしかしたらとても疲れているかもしれません。
一緒に行く相手がいる限り、相手の体調面も気遣う必要があります。
休憩する時間なんて勿体ないなんて思わずに、お互いの身体のことを気にかけながらこまめに休憩を取るようにしましょう。
ベンチでの休憩するのも良いですし、カフェに入って美味しいスイーツを食べながら休憩を取るのもよし。
また、ディズニーリゾートで開催されているパレードやショーを座り観しながら休息をとるのもおすすめです。
楽しみながら休憩もとれて一石二鳥ですからね。
▶エレクトリカルパレードのおすすめの鑑賞スポットはこちら
ディズニーデートをおすすめできないカップルとは?
上記のような対策方法もありますが、とはいえディズニーデートは他のデートスポットと比べて思わぬアクシデントが発生しやすいため、どんなに対策を行っていても喧嘩の発端になることは様々な場面で起こり得ます。
だからこそ「ディズニーにデートへ行くカップルは別れるなんていうジンクス」が広まっているんだと思うんです。
ですからアクシデントが多く起こるパークでのデートは、まだお互いのことを知らない付き合いたてのカップルにはあまりおすすめできないかな?と私自身思います。
遠い昔の話になりますが、私もディズニーデートをした際は、やはりそれなりにお互いのことを知ってからや、他のデートスポットに行ってからディズニーデートデビューをしていました。
これはあくまでも私一個人の意見に過ぎませんが、それなりに仲良くなって居心地の良い関係性でないと、
気を使い意見を言えない場面や「アトラクションの待ち時間」の会話をどうしたら良いか悩む場面が増え、疲れてしまい相手とのデートを楽しめなくなってしまうと思うんです。
ある程度沈黙が気にならない関係性や、自分の意見が言える関係性になってからディズニーデートすると、上手くいくような気がします。
まとめ
今回は、ディズニーデートが別れに繋がってしまう原因とパークで喧嘩別れしないための対策方法をご紹介しました。
ディズニーデートはいつもと違ったデートを楽しめる一方で、いつものデートでは起こり得ないアクシデントが多く発生するデートスポットでもあります。
ディズニーデートを成功させる鍵を握るのは、相手への思いやりの気持ちだと私は思っていますので、ぜひディズニーデートをする際は意識してみてくださいね。
それではパークでの素敵な一日を!
▷関連記事
コメント